
茶飯事会のお料理教室は、現在「暦のおすしの会」とプライベートのお料理レッスンを中心に自宅教室、出張教室を開催しております。
暦のおすしの会
五感で作り五感で憩う
暦のおすしの会は、日本の誇る美味しい「おすし」というお料理で日本の四季を慈しむちょっぴりアートなレッスンです。
日々の忙しさからひととき離れ、美しくおいしい「おすし」という作品を作りながら、おすしができあがっていく過程のワクワクする気持ちや穏やかなおしゃべりなどを心ゆくまで楽しんでいただくリトリートなレッスンでもあります。
見る、聞く、嗅ぐ、触れる、そして味わう
ここでは、五感を開放してゆったりとお過ごしください。
大切などなたかへ、そしていちばん大切なご自身へのおもてなしとして、暦のおすしを心を込めて作っていただけたら幸いです。
レッスンスタイル
- おひとりあたり1合(約おふたりぶん)のおすしを各自で作り上げ、「作品」として折箱に詰めてお持ち帰りいただきます
- 前日からの味の染み込みが必要な具材などは予めご用意しておきます
- 完成後に、おすしとお汁つきのお食事があります
- 所要時間は基本的には11:00〜15:00のおよそ4時間です(お食事時間含む)
レッスン料金
定員2〜3名さま、所要時間約4時間、レシピ、お食事、お持ち帰り、食材費&税込み
¥12,000
■プライベートレッスン
¥18,000
*3回で¥50,000のお得なチケットもあります
(有効期限6ヶ月:プライベートお料理レッスンと共有)
*2〜3名さまのグループでの参加も可能です
おひとり¥12,000(3名様)〜14,000(2名様)
■出張レッスン (+別途往復交通費実費)
¥25,000
*3回で¥70,000のお得なチケットもあります
(有効期限6ヶ月:プライベートお料理レッスンと共有)
*出張レッスンへのお友だちグループでのご参加希望の場合は、お問い合わせください
プライベートお料理レッスン
プライベートレッスンは、原則マンツーマンでレッスン内容もご希望に沿い相談して決めるレッスンです。
- 他の方と一緒ではなく、自分のペースで習いたい
- お稽古ごととして毎月自分の習いたい料理を習っていきたい
- 子連れで通いたいあるいは自宅で習いたい
- 自分の参加可能な日時や間隔で継続して参加したい
など、ご要望に合わせて随時開催しています。
レッスンスタイル
- 完全なマンツーマンレッスンです
- レッスン内容については、事前にお目にかかってご希望を伺った上であらためてレッスン日や献立内容などを組み立てます
- 基本的には季節の旬の食材を使った一汁二菜〜三菜のスタイルですが、ご希望の献立に合わせて内容は変更可能です
- 所要時間は、およそ4時間、開始時間は10:00〜18:00(出張の場合は17:00まで)の間でお選びください(所要時間や開始時間はご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください→お問い合わせ
レッスン料金
所要時間約4時間、レシピ、お食事、お持ち帰り、食材費&税込み
¥18,000
*3回で¥50,000のお得なチケットもあります
(有効期限6ヶ月:プライベートお料理レッスンと共有)
*2〜3名さまのグループでの参加も可能です
おひとり¥12,000(3名様)〜14,000(2名様)
*出来上がったお料理は教室で食事&お持ち帰りいただきます(季節やお料理の内容によってはお持ち帰りは食品衛生上できない場合があります。)
*ご希望の献立により、特別な食材が必要な場合には、別途食材費を頂戴する場合がありますのでご了承ください(事前に相談します)
■出張レッスン (+別途往復交通費実費)
¥25,000 (オンラインサロン会員 ¥22,000)
*3回で¥70,000のお得なチケットもあります
(有効期限6ヶ月:暦のおすしの会と共有)
*出張レッスンへのお友だちグループでのご参加希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。→お問い合わせ
ご不明な点やご質問等はこちらよりどうぞお気軽にお問い合わせください。→お問い合わせ