ミルクティをふきこぼしています
最近、毎朝のミルクティを温め直すときに、火にかけっぱなしにして吹きこぼしてしまうことが多くなりました。
今朝もやってしまいました。
「あ、また!」と先に夫に見つけられたときの決まり悪さったら。
火にかけ忘れ。確かに老化の兆しでもあるのです。
「1分でも2分でも、タイマーをかけて」夫の助言(むしろ苦言)も重々承知なのです。
でも、本当のところ、あたたまるのを待っているその数分間でも時間が惜しい。実はそちらの方が問題なのかもしれません。
じっと待っているなら、その間に洗濯機を動かすことができる、パソコンのメールチェックができる。調べ物だってやってしまえる。
そんな風にすぐ思ってしまって、その場を離れ・・・そして、やらかしてしまうのです。
結局、ふきこぼれてこびりついたミルクパンを洗うという手間が増え、せっかくのミルクティも半分の量しかない・・・。
これって、同じようなことを他の場面でもしているなあと、洗いながら思いました。
時間がない時間がないと焦ってじたばたして、やみくもに動くもんだから、余計に自分で仕事を増やして「貴重な」時間をますますなくしている。
ミルクティを温め直す数分間は、ちょっと立ち止まって呼吸を整え直し、次に向かう気持ちを調える時間。
カップの中で少なくなってしまったミルクティを眺めながら、ちょっと小さな決意をした雨あがりの朝です。
さ、今日は今月の夜のお料理教室の最終日。
気持ちをあらたに、行ってきます!
投稿者プロフィール
-
料理教室「茶飯事会」主宰。食卓カウンセラー。ときどき、獣医師。
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。
最新の投稿
- 未分類2023.01.23保護中: 1月れんこんと金柑とゆり根の蒸しずし追補〜受講者専用〜
- 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会2022.12.10【終了】れんこんと金柑とゆり根のばらずし
- 未分類2022.11.27保護中: 11月吹き寄せばらずし教室追補〜受講者専用〜
- 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会2022.10.12【終了】11月錦秋の吹き寄せばらずしの会