地味滋味べんとう2019.04.03

困ったときは鶏そぼろべんとうかちらし寿司。
おかずいらずで、卵も鶏ひき肉もどちらもただひたすらかき混ぜるだけ

- 鶏そぼろべんとう
サクッとレシピ
*鶏そぼろ
鶏ひき肉:200g
すりおろしたしょうが:ひとかけ
だし汁:100ml
しょうゆ:大さじ2、 みりん:大さじ2、 酒:大さじ1
上記全てを鍋に入れて良くほぐしてから火をつけ、数本のお箸でよくかき混ぜながら、煮汁が無くなり、細かなそぼろ状になるまでいりつける。
*そぼろ卵
卵:3個
酒、みりん:各大さじ1.5、塩:ふたつまみほど
卵を割りほぐし、調味料を全て加えてよく混ぜ、小鍋に移して火にかける。
お箸数本で絶えずかき混ぜながら、細かな炒り卵を作る。
ぱらぱらになる前、少ししっとり感が残るくらいで火から下ろす
ごはんにディルやフェンネルなどを混ぜてハーブごはんにしても美味しいです。
投稿者プロフィール

-
料理家。 だしソムリエ1級。 ときどき、獣医師。
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、季節を感じる食卓を分かち合うごはん教室開催やごはん作りの家庭教師、出張一日社食など、誰かの食卓をシアワセにするための活動を展開中。
最新の投稿
暮らしごと2021.02.26お昼間の月に驚いた日のこと
教室開催のお知らせ〜四季折々のおすしの会2021.02.20おひなまつりにいちごのばらずし
サロンーレシピ2021.02.17保護中: 春のミモザのひとくち巻きずしの作り方
季節の食材2021.02.15いちごだんめん図鑑です🍓
ここちよさを紡いでいこう〜茶飯事会だより〜

毎週火曜日20時に配信するメールマガジン。
・日々のごはんでここちよさ
・道具や器でここちよさ
・ここちよさを味わうための暮らしごとのヒント
などを週替りでお届けします。
また、オンラインレッスンやリアルレッスンの先行案内もおこないます。