羊羹に合うお茶は?

霜降の茶飯事会で食後にお出しする甘いもの、今回は手作りでなく市販の和菓子で特別感のあるものを・・・

とあれこれ考えていましたが、ばらばらに離れたレッスン日の当日はもちろん、前日毎に上生菓子を買いに行くのも少し難しかったので、定番ではありますが、「とらやの羊羹」にすることに決めました。

 

羊羹、となると、はて、お茶は何がいいだろう。

お抹茶? 煎茶?玉露?

実は私が一番好きなのは焙じ茶。

焙じ茶といえば、とても庶民的で日常的な、それでいて香ばしい香りが魅力のお茶葉。でも、いくら美味しいとは言え、とらやの羊羹には合わないのでは・・・

と、頭を悩ませていたのですが、逆転の発想を思いつきました。

お茶を羊羹に合わせるのではなくて、羊羹をお茶に合わせればええんやと。

 

それで思いついたのが、黒糖味の少しカジュアルな羊羹に柿のソースをかけること。

柿はラム酒やカルダモン、クローブなどの香りをまとわせて少しエキゾチックに、羊羹の黒糖とつながるように。

そして、お茶も焙じ茶の中でも少しおすましした加賀棒茶を選びました。

加賀棒茶は、一番茶の茎の旨味を損なうことのないように、浅く焙じたもの。気づけば、最近密かに話題に上ったりしています。

さて、結果はどうだったでしょう?

 

羊羹に柿に棒茶。

秋の昼下がりの気取らないお茶うけ。

召し上がったみなさんの感想を聞いてみるとしましょう。

 

 

 

 

投稿者プロフィール

清水かおり
清水 かおり
料理教室「茶飯事会」主宰。食卓カウンセラー。ときどき、獣医師。

「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。