ミールキットで晩ごはん

食品の宅配サービスoisixの提案するミールキット「Kit Oisix」

忙しい女性の味方として、今ぐんぐんとその需要を伸ばしているそうです。

今回、インスタグラムを通じてそのkit oisixの公式プレミアムモニターをすることになり、第1回目のキットがわがやに送られてきました。

開けてみると、一つ一つパックされた食材と共にこんなリーフレット。

今回のメニューは

  • 鯵の竜田 蒲焼き丼
  • 3種野菜の磯和え アオサと味のりのダブルの旨み
  • 温泉卵つき
  • 途中からお出汁をかけて味のアレンジ

早速このリーフレットを片手に「大急ぎで夜帰宅して夕食を準備するお料理中級者の人」になった気持ちでモニターを始めてみました。

  • こちらで用意する調理器具と食材・調味料が左端に並んでいて一目瞭然。これだけでいいんだと、まず気が楽に!
  • 下準備も左端に色分けして書いてあります。まずはここから始めればいいんだ
  • 作り方の過程が写真入りでこれでもか、と分かりやすく親切です
  • まずは副菜からスタートし、次に主菜1へ、再び副菜3へ、次は主菜3へ、と時間の無駄が出ないようにていねいに指示が出ているから、作りやすい!


いくら簡単とはいえ、調理器具を色々出したり食卓に並べ終えたりする時間を入れると20分で作れるというのは難しいかもしれませんが、帰宅して荷物を置いて、テキパキとかかれば、食卓に並べて「いただきます!」と食べ始めるまでに、手慣れた人なら本当に30分あればできあがってしまいそうです。

初心者さんは、もともと段取りに慣れていない人が多いので、リーフレットを読み込んでいるともう少し時間がかかるはず。

ですが、「今晩何作ろう?」と悩む時間がなくなってすべて指示を出してくれているので、ストレスはかなり軽減されるのではないかと思います。

全てが準備されているのではなく、きゅうりやおネギを切ったり、調味料を計ったりすることで、出来合いのお惣菜を買ってきて並べるよりも「自分で作った」感を味わうことができますが、それってとても大事な事。「作らない」ことへの罪悪感が軽減されるってありがたい!


この野菜たちの産地はどこ?

カット野菜の消毒はどうしてる?

化学調味料無添加って言ってもね

もちろん、自分で買い物をして献立を考えて、安心安全な食材や調味料を使って作る「わがやの味」に勝るものはありませんが、忙しくタイトな時間で夕食を作らないといけない人たちにとってはとても助かるキットだし、これがお料理作りのハードルを下げて、お料理を好きになるきっかけとなるのなら、上手に使うのはオススメです。

自分で再現して作る時用のレシピが付いている親切さもとってもありがたく思えます。


初めての独り暮らしで自炊を始める人のために、入門編として、一人分のキットもあればお料理作りがぐっと身近になるのではないかな、なんて、そんなこともふと思いました。

これから、また何度かご紹介しようと思います。

 

 

投稿者プロフィール

清水かおり
清水 かおり
料理教室「茶飯事会」主宰。食卓カウンセラー。ときどき、獣医師。

「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。