明日から始まります

10月のうつぼ公園夜のお料理教室がいよいよ明日から6日間、週をまたいで始まります。

前日の今日、今月使う食器や調理器具の搬入を済ませ、食材の買い出しの第一弾を済ませ、今やっと明日の食卓に纏わせるテーブルクロス代わりのバティック生地のアイロンがけを済ませました。

毎度の事ながら、準備がぎりぎり。

自宅以外での教室と言うことで、食器やカトラリーをはじめ、調味料や特別な調理器具は毎回持ち込みをしているので、車を運転しない身にとって、なかなか自分一人の力でやってのけるのは困難です。いつも夫や友人の協力を得て搬入と搬出ができているのは本当にありがたいこと。感謝なしでは過ごせません。

それでも、食材の買い出しだけは自力でと、いつも一日に少なくとも2往復。まるで、行商のおばちゃんさながらに荷物を持って逞しく歩いて通っています。

あとは、いっぱい忘れ物をしてしまうので、買い物リストや持ち込みリストを作って、念入りにチェックすることは必須です。

この準備の過程のひとつひとつが楽しくてたまりません。

食材を選ぶときのちょっとしたワクワク感や必要なものがこうやって少しずつ手元に揃っていくときの安心感は、ひとつひとつはたいしたことなくても繋がると小さくてあたたかな幸福感になっていくような気がします。

これって、きっと冬眠前のリスが越冬準備を整えていくときの気持ちに似ているのでは?

通ってもらったらお料理の腕が上達する、というようなりっぱでまっとうな教室ではありませんが、参加してみたら不思議と嫌なこと忘れてた、とか、ふと寄ってみたらホッとできる行きつけのお店みたいだとか、そんなふうに感じてもらえる場所でありたいなぁと、主宰者は心底思っています。もちろん、気づけばごはん作りがすきになってたって。

あ、もう、明日ではなく今日になってしまいました。

みなさまのお越しを楽しみにお待ちしています。

来週は若干のお席がまだ空いております。

ご希望の方はこちらから→

投稿者プロフィール

清水かおり
清水 かおり
料理教室「茶飯事会」主宰。食卓カウンセラー。ときどき、獣医師。

「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。