動物病院に昼が来た〜月イチごはん5月〜

【動物病院に昼が来た】
月イチごはん5月の巻
毎月1回、動物病院に伺ってお昼ごはんを作る「月イチごはん」
京都市太秦にある右京動物病院さんでの2回目の今月は豚しゃぶがメインです
5月のメニュー

- 豚しゃぶとレタスのエスニックポン酢だれ
- ジャガイモの胡麻味噌和え
- ほうれん草とひじき煮の厚揚げ白和え
- 人参とお豆のクミンマリネ
- 椎茸入りかき卵スープ
- 雑穀ごはん
病院の超超繁忙期も少し落ち着いて、お食事タイムも心なしかゆっくり
多めに作ったご飯もお汁もうれしい完食でした。

しっかりお昼を食べて午後からの診療もがんばってくださいね。
残り食材で今日も夜食を用意しました。

- アジア風ココナッツカレー
- しめじと赤パプリカの白バルサミコソテー
スタッフさんのご実家からの美味しい差し入れ野菜で
- 小松菜と人参のナンプラーソテー
- スナップエンドウの茗荷タルタル
投稿者プロフィール

-
料理家。 だしソムリエ1級。 ときどき、獣医師。
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、季節を感じる食卓を分かち合うごはん教室開催やごはん作りの家庭教師、出張一日社食など、誰かの食卓をシアワセにするための活動を展開中。
最新の投稿
教室開催のお知らせ〜四季折々のおすしの会2021.03.013月さくらの花びら舞うおすしの会お申込開始です
茶飯事会のこと2021.02.28茶飯事会は、おとなの飯事(ままごと)
暮らしごと2021.02.26お昼間の月に驚いた日のこと
教室開催のお知らせ〜四季折々のおすしの会2021.02.20おひなまつりにいちごのばらずし
ここちよさを紡いでいこう〜茶飯事会だより〜

毎週火曜日20時に配信するメールマガジン。
・日々のごはんでここちよさ
・道具や器でここちよさ
・ここちよさを味わうための暮らしごとのヒント
などを週替りでお届けします。
また、オンラインレッスンやリアルレッスンの先行案内もおこないます。