動物病院に昼が来た〜月イチごはん1月〜

今年も忙しい日々が続く動物病院
13〜17時までの間に、手の空いた人が「お腹空いたー」とやって来て、それはもう美味しそうに食べてくれて、よっし!とまた仕事に戻る
わずかに空いたその時間がその人の大切なランチタイム
食卓に着いたらいつでもあったかいごはんが食べられるように
作って置いて帰るのではなく、最後のおひとりまでお待ちする、それが私の月イチごはん。
今日の最後のおひとりは、もう夜の診療の始まる17時前。
特典は盛り盛りのオカズですよ〜♪
ごはんで後方支援。
1月の献立



今夜のお夜食
- おかわり自由の豚汁
- じゃがいもとザーサイのおかか炒め
- ねぎの串焼きマリネ
- 白むすび

投稿者プロフィール

-
料理家。 だしソムリエ1級。 ときどき、獣医師。
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、季節を感じる食卓を分かち合うごはん教室開催やごはん作りの家庭教師、出張一日社食など、誰かの食卓をシアワセにするための活動を展開中。
最新の投稿
おうちごはん2021.01.15小正月の朝に小豆粥
レシピ−おうちごはん2021.01.14甘いゆり根で甘くない茶巾絞り
地味滋味べんとう2021.01.12地味滋味べんとう 2021.01.08
季節の食材2021.01.05保護中: ゆずピールの作り方〜12月のおすしの会補講
ここちよさを紡いでいこう〜茶飯事会だより〜

毎週火曜日20時に配信するメールマガジン。
・日々のごはんでここちよさ
・道具や器でここちよさ
・ここちよさを味わうための暮らしごとのヒント
などを週替りでお届けします。
また、オンラインレッスンやリアルレッスンの先行案内もおこないます。