コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日々のごはんと暮らしごと『茶飯事会』

  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 清水 かおり 暮らしごと

お正月のお花〜猫と私の攻防戦

お花を飾るのが好きです。 お花といっても、華麗な洋花でなく、道ばたに咲いている野の花を1種類だけ飾るのがいちばん好きです。 でも、お正月だけは特別。 ちょっと豪華におめでたい気持ちを表したいから、居間の床や玄関、食卓の上 […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 清水 かおり 暮らしごと

実家という場所

元旦に続いて今日も太陽が輝く朝が明けました。 年末年始のおせちの準備を今年はかなり減らし、お重も今年はお店のものを頼んだのに、あいかわらずほとんどの時間を台所に立っています。 ごはん作りが大好きとは言え、お正月くらいは誰 […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

1月のメニューの紹介です

1月のレッスンメニューのひとつ、人参と金柑のマリネです。 今がまさに旬の金柑をフレッシュなまま使った優しい味のマリネサラダ。 私は、今年のお正月の一品にしましたよ。   1月のうつぼ公園教室お申込受付中です。 お席が埋ま […]

2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 清水 かおり おうちごはん

明けましておめでとうございます

2019年元旦のお昼は、夫は例年のごとく出勤、娘は産院、ということで帰省した息子とふたりきりで過ごしました。 年末に、猫さん以外の家族が増えました。 娘に赤ちゃんが産まれたのです。 思っていた以上に私の日常も気忙しくなり […]

2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

受付終了しました【うつぼ公園夜教室】1月 お申込

目次1 1月のうつぼ公園夜教室1.1 1月のメニュー2 1月の教室の開催日2.1 お申し込み 1月のうつぼ公園夜教室 年明け最初の茶飯事会うつぼ公園教室のテーマは、「あったまる根菜ナイト」。 お正月のおせち料理にもたくさ […]

2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 清水 かおり 暮らしごと

Merry Christmas!

12月25日は娘の出産予定日。 サンタさん、赤ちゃんを連れてきてくれるでしょうか? もしかしたら、28日の私の誕生日と同じになるかな。   街でみかけた可愛いクリスマスカード。 娘が刺繍でデコレーションしてくれ […]

2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 清水 かおり おうちごはん

聖夜の食卓 カジュアルごはん

いつもはスルーするクリスマスのごちそうごはん。 今年は、出産を控えた娘がいるので、何にもないのもちょっと寂しいかな、と思い、かといって豪華なごはんを用意する準備もできないし・・・。 で、簡単だけど見た目がごちそうぽく見え […]

2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 清水 かおり おうちごはん

クリスマス前なのに・・・

クリスマスイブは明日なのに、このところローストビーフや今夜のスペアリブのように、わがやとしては少し重めのお肉料理が続いています。 赤ちゃんが産まれたら、授乳の関係でしばらくはこってりお肉は食べられないだろうからと、お肉系 […]

2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 清水 かおり 暮らしごと

母から娘へ

40年くらい前からいる、くまのプーさん。 最初は、私の大学生のころにルームメートとして初めて出会って   それから、娘が小さい頃には娘の友だちとなって、旅行にも同行して ときどき、子猫がわがやに新しくやって来る […]

2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 清水 かおり おうちごはん

冬至の食卓

日々のごはん ・ 12月22日 冬至 柚子はサラダに、南瓜は娘が作ってくれたニョッキになりました ・ 高知から送ってもらった柚子は立派すぎて、柚子風呂に入れるのがもったいないので、お風呂用には小さな柚子を買いました。 ・ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

清水かおり プロフィール

profile_top

●料理教室「茶飯事会」主宰
●食卓カウンセラー
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。
>>詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の投稿

保護中: 1月れんこんと金柑とゆり根の蒸しずし追補〜受講者専用〜

2023年1月23日

【終了】れんこんと金柑とゆり根のばらずし

2022年12月10日

保護中: 11月吹き寄せばらずし教室追補〜受講者専用〜

2022年11月27日

【終了】11月錦秋の吹き寄せばらずしの会

2022年10月12日

【終了】10月柿のばらずしの会お申込終了

2022年9月19日

【終了】9月いちじくのばらずしの会

2022年8月11日

【終了】7月 ライム香る夏のベジばらずしの会

2022年5月29日

メルマガレシピ集(2022年4月更新)

2022年4月23日

4・5月 【満了】新緑のばらずしの会お申込受付中

2022年3月19日

【満了】3月さくらのばらずしの会お申込開始

2022年2月24日

カテゴリー

  • うつぼ公園教室(本町)
  • おうちごはん
    • レシピ−おうちごはん
  • オンラインサロン
    • サロンーオンラインレッスン
    • サロンーレシピ
  • オンラインレッスン
    • 地味滋味べんとうレッスン〜オンライン〜
    • 季節のひとさらレッスン〜オンライン〜
  • お店ごはん
  • ごはん会
  • パーソナルレッスン
    • レシピ−パーソナルレッスン
  • プライベートグループレッスン
  • マンツーマンレッスン
  • メルマガだより
  • 四季折々のおすし・暦のおすし
  • 地味滋味べんとう
  • 季節の食材
  • 学びのこと
  • 教室開催のお知らせ
    • 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会
    • 教室開催のお知らせ−地味滋味べんとうの会
  • 教室風景
  • 日常茶飯事のおすし
  • 暮らしごと
    • 暮らしごとーうつわ
    • 暮らしごとーコト
    • 暮らしごとーモノ
  • 月イチごはん
  • 未分類
  • 自宅教室
  • 茶飯事会のこと
  • 茶飯事会企画
  • 語り合う食卓

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright© 日々のごはんと暮らしごと「茶飯事会」 , 2018 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ
PAGE TOP