コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日々のごはんと暮らしごと『茶飯事会』

  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

丹波黒豆枝豆届きました

篠山市福住のノウカナガイさんから、明日からのお料理教室に使う、丹波黒大豆枝豆が届きました〜。 黒大豆そのままに、大粒でふっくら! 見るだけでも美味しいとわかります。 あの大きな台風19号の後だと余計に、作物たちがこんな風 […]

2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 清水 かおり 月イチごはん

動物病院に昼が来た〜月イチごはん10月〜

早いもので、もうひと月がたちました。 JR京都駅から右京動物病院さんのある太秦駅までは、いつもJR嵯峨野線を使います。 二条城や嵐山など京都観光の人気スポットにつながる路線だけに、平日でも主に外国人観光客でいつも満員の車 […]

2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 清水 かおり 茶飯事会企画

やっぱり日本のお豆が好き〜お豆の会 ご報告〜

10月6日日曜日、「べにや長谷川商店」の長谷川清美さんをお招きして、待ちに待った関西初のお豆のワークショップを開催しました。 題して「魅力いっぱい!日本のお豆を学んで味わう会」 1週間近く経った今でも、思い出すと心の中は […]

2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 清水 かおり 茶飯事会企画

べにや長谷川商店さんのお豆販売会 開催

いよいよ今週末に迫ってきました、大阪と京都での初開催となるべにや長谷川商店さんのお豆のイベント「日本のお豆を学んで味わう会」。 おかげさまでワークショップは大阪・京都ともにどの回も満席となりましたが、ワークショップ終了後 […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 清水 かおり 暮らしごと

人生を貝にたとえるなら〜34回目の結婚記念日〜

本日9月27日は、34回目の結婚記念日でした。 毎年27日だったか28日だったかうろ覚えで、毎年この時期はお互いに忙しくて、あとになってから思い出すというのが、もう逆にルーティンになっている、そんな記念日です。 34年。 […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 清水 かおり 教室開催のお知らせ

お申込終了【お料理教室「霜降の茶飯事会」】

ついこのあいだ、9月の声を聞いたばかりと思っていたら、あと数日ではや10月を迎えようとしています 本当に月日の経つのは早いもの。 あとひと月もしたら、青もみじにも美しい紅葉がずいぶんと進んでいるにちがいありませんね。 さ […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

9月のうつぼ公園教室風景

急に涼しい朝になって迎えた9月でしたが、夏が「こんなに短いのは嫌だ」とだだをこねて道に寝っ転がったのか、ふたたび猛暑となってぶりかえすという身体にとってはちょっと厳しい9月でした。 さて、そんな9月のお料理教室のテーマは […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 清水 かおり 教室開催のお知らせ

満席となりました【10月のうつぼ公園夜教室】お申込

目次1 10月のうつぼ公園夜教室2 10月のメニュー3 10月の教室の開催日程4 お申し込み 10月のうつぼ公園夜教室 台風が通過しつつある大阪ですが、雨風はこれからどうなるのでしょう? 9月も楽しく3日間のレッスンが終 […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

始まりました*9月のうつぼ公園夜教室

9月のうつぼ公園夜のお料理教室、昨晩より始まりました。 さといもと柿の唐揚げ きのこの花椒ソース  いちじくとお豆のともあえ なすの炊き込みごはん かぼちゃと黒豆のポタージュスープ 梨の甘酒ヨーグルトがけ シンプルなベジ […]

2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 清水 かおり 月イチごはん

動物病院に昼が来た〜月イチごはん9月〜

8月の夏休みをまたいで2ヶ月ぶりの、京都右京動物病院さんでの一日社員食堂。 8月中は「月イチごはん、スタッフみんなが恋しがっています」「待ち侘びすぎてます」「早く食べたいです」と涙が出そうにうれしいコールをいただいていた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

清水かおり プロフィール

profile_top

●料理教室「茶飯事会」主宰
●食卓カウンセラー
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。
>>詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の投稿

保護中: 1月れんこんと金柑とゆり根の蒸しずし追補〜受講者専用〜

2023年1月23日

【終了】れんこんと金柑とゆり根のばらずし

2022年12月10日

保護中: 11月吹き寄せばらずし教室追補〜受講者専用〜

2022年11月27日

【終了】11月錦秋の吹き寄せばらずしの会

2022年10月12日

【終了】10月柿のばらずしの会お申込終了

2022年9月19日

【終了】9月いちじくのばらずしの会

2022年8月11日

【終了】7月 ライム香る夏のベジばらずしの会

2022年5月29日

メルマガレシピ集(2022年4月更新)

2022年4月23日

4・5月 【満了】新緑のばらずしの会お申込受付中

2022年3月19日

【満了】3月さくらのばらずしの会お申込開始

2022年2月24日

カテゴリー

  • うつぼ公園教室(本町)
  • おうちごはん
    • レシピ−おうちごはん
  • オンラインサロン
    • サロンーオンラインレッスン
    • サロンーレシピ
  • オンラインレッスン
    • 地味滋味べんとうレッスン〜オンライン〜
    • 季節のひとさらレッスン〜オンライン〜
  • お店ごはん
  • ごはん会
  • パーソナルレッスン
    • レシピ−パーソナルレッスン
  • プライベートグループレッスン
  • マンツーマンレッスン
  • メルマガだより
  • 四季折々のおすし・暦のおすし
  • 地味滋味べんとう
  • 季節の食材
  • 学びのこと
  • 教室開催のお知らせ
    • 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会
    • 教室開催のお知らせ−地味滋味べんとうの会
  • 教室風景
  • 日常茶飯事のおすし
  • 暮らしごと
    • 暮らしごとーうつわ
    • 暮らしごとーコト
    • 暮らしごとーモノ
  • 月イチごはん
  • 未分類
  • 自宅教室
  • 茶飯事会のこと
  • 茶飯事会企画
  • 語り合う食卓

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright© 日々のごはんと暮らしごと「茶飯事会」 , 2018 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ
PAGE TOP