コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日々のごはんと暮らしごと『茶飯事会』

  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 清水 かおり 月イチごはん

動物病院に昼が来た〜月イチごはん5月〜

【動物病院に昼が来た】 月イチごはん5月の巻 毎月1回、動物病院に伺ってお昼ごはんを作る「月イチごはん」 京都市太秦にある右京動物病院さんでの2回目の今月は豚しゃぶがメインです 5月のメニュー 豚しゃぶとレタスのエスニッ […]

2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 清水 かおり パーソナルレッスン

好きなものを自分で作れるってシアワセ〜パーソナルレッスン〜

「チキンライスが好物なんですよね」 今通って下さっている、パーソナルレッスンの生徒さんが前回のレッスン中におっしゃったひとこと。 チキンライスは思いの外かんたんに作れるんですよ、と早速今回のレッスンに盛り込むことになりま […]

2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 清水 かおり 暮らしごと

暮らしの中に暦を見つける〜立夏〜

5月6日 今日は二十四節気の立夏。 清明、穀雨と美しい響きを持つ季節が、西へ東へと旅をしたり大型連休を過ごしたりしている間に過去へと流れ去り、今年も立夏がやってきました。 立夏ということばを耳にしても、以前は「え、やっと […]

2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 清水 かおり 暮らしごと

こどもの日は大人のために

5月5日、こどもの日。 今日は孫の初節句で、娘夫婦と孫、そして両方のジジババが連れだってお祝いのお食事会にでかけました。 紅葉と滝で有名な箕面にあるその料理旅館は、うちから車なら20分ほどの場所にあります。昨秋、臨月前の […]

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 清水 かおり パーソナルレッスン

初めてのおべんとう〜パーソナルレッスン〜

今日のパーソナルレッスンは、おべんとう作りでした。 パーソナルレッスンでは、最初に6ヶ月後にできていること(目標)を書いてもらい、そこから逆算で毎月のスケジュールを立てています。 生徒さんの目標のひとつは、オシャレなお弁 […]

2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 清水 かおり ごはん会

「あと何回?」のごはん会

令和初日となった5月1日。 うれしいお客さまがありました。 初孫の岳に会いに来てくれたついでに、わがやで久々にごはん会。 最近、教室や個人レッスン、動物病院の賄いなど色々なところでごはんを提供している私ですが、自分の今作 […]

2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 清水 かおり パーソナルレッスン

GWにはお料理を習おう

世間では10連休という大型のGW。 今まで、連休、ましてやGWとは無縁だった職業ばかりについていたので、今年も遠出をするという発想がない私です。 まとまってあるお休みにまとまってお料理を習うというのもまたステキなことかも […]

2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 清水 かおり パーソナルレッスン

ごはん作りの家庭教師〜パーソナルレッスン〜

パーソナルレッスンを今年もすでに始めています。 「パーソナルレッスンって、どんなことするんですか?」とよく聞かれます。 一言で言うと、「大人のためのごはん作りの家庭教師」です。 つまり、上手に日々のごはんが作れるようにな […]

2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 清水 かおり 暮らしごと

養生旅にでかけています

最初から、こうなることは想定内。 22日から4泊5日で箱根湯本へひとり養生旅に来ています。 ずっと前から楽しみにして、絶対にパソコンは持っていかずにひたすら休養をするためだけの旅、そう願ってはいましたが・・・。 やはり、 […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 清水 かおり 暮らしごと

空が広いってステキなこと

先週末の3日間、セミナー開催のお手伝いに福岡県の久留米市に出かけていました。 セミナー開催を主催する友人ののりこさんのお宅にお邪魔するのは実は昨年の秋以来2度目です。 お住まいのある久留米市の善導寺は、柿の産地とのことで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

清水かおり プロフィール

profile_top

●料理教室「茶飯事会」主宰
●食卓カウンセラー
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。
>>詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の投稿

保護中: 1月れんこんと金柑とゆり根の蒸しずし追補〜受講者専用〜

2023年1月23日

【終了】れんこんと金柑とゆり根のばらずし

2022年12月10日

保護中: 11月吹き寄せばらずし教室追補〜受講者専用〜

2022年11月27日

【終了】11月錦秋の吹き寄せばらずしの会

2022年10月12日

【終了】10月柿のばらずしの会お申込終了

2022年9月19日

【終了】9月いちじくのばらずしの会

2022年8月11日

【終了】7月 ライム香る夏のベジばらずしの会

2022年5月29日

メルマガレシピ集(2022年4月更新)

2022年4月23日

4・5月 【満了】新緑のばらずしの会お申込受付中

2022年3月19日

【満了】3月さくらのばらずしの会お申込開始

2022年2月24日

カテゴリー

  • うつぼ公園教室(本町)
  • おうちごはん
    • レシピ−おうちごはん
  • オンラインサロン
    • サロンーオンラインレッスン
    • サロンーレシピ
  • オンラインレッスン
    • 地味滋味べんとうレッスン〜オンライン〜
    • 季節のひとさらレッスン〜オンライン〜
  • お店ごはん
  • ごはん会
  • パーソナルレッスン
    • レシピ−パーソナルレッスン
  • プライベートグループレッスン
  • マンツーマンレッスン
  • メルマガだより
  • 四季折々のおすし・暦のおすし
  • 地味滋味べんとう
  • 季節の食材
  • 学びのこと
  • 教室開催のお知らせ
    • 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会
    • 教室開催のお知らせ−地味滋味べんとうの会
  • 教室風景
  • 日常茶飯事のおすし
  • 暮らしごと
    • 暮らしごとーうつわ
    • 暮らしごとーコト
    • 暮らしごとーモノ
  • 月イチごはん
  • 未分類
  • 自宅教室
  • 茶飯事会のこと
  • 茶飯事会企画
  • 語り合う食卓

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright© 日々のごはんと暮らしごと「茶飯事会」 , 2018 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ
PAGE TOP