コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日々のごはんと暮らしごと『茶飯事会』

  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 清水 かおり 暮らしごと

「ありがとう!」の言葉を今日も。

地元が震源地となった大阪の北部地震から10日あまり。 街は外から眺める限りでは、すっかり元に戻ったかのように、静かな日常を取り戻してきました。 私の住むマンションも心配していたよりはずっと被害の程度は大きくなくて、本格的 […]

2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 清水 かおり 教室開催のお知らせ

【自宅】7月「大暑の茶飯事会」お申し込み受付中です

目次1 大暑の茶飯事会2 7月のメニュー3 大暑の茶飯事会のスケジュール3.1 お申し込み3.2 キャンセルポリシー 大暑の茶飯事会 7月の自宅教室のテーマは 昨年、たいへんご好評をいただいた春夏秋冬のばらずしのうちの夏 […]

2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 清水 かおり 暮らしごと

この笑顔、絶やさないでおこうね!〜千提寺ファームで梅しごと

6月17日の梅しごと 二十四節気 芒種 末候 梅子黄〜うめのみきばむ〜 千提寺ファームの中井さんちにある4本の梅の木から梅をもいで、ワイワイガヤガヤと三島独活株主の会のメンバーが梅しごと。 4kgほどの梅を収穫、青梅と黄 […]

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 清水 かおり 暮らしごと

ピンチをチャンスに!

【ピンチをチャンスに】 先月拝聴した、「百姓屋敷わら」オーナーの船越康弘さんの講演会で心に刺さったことばです。 ・ 6月18日午前7時58分 震度6弱の地震。 そしてまさかの地元が震源地。 とてつもない揺れと同時に棚から […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 清水 かおり 教室開催のお知らせ

【お知らせ】6月自宅お料理教室はお休みさせていただきます

みなさま こんにちは。 今週末に開催を予定していました自宅お料理教室「夏至の茶飯事会」ですが、 昨日の地震の震源地近くと言うこともあって、マンション建物の被害もあり、また、ガスの供給がストップしておりまして、全戸復旧が今 […]

2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 清水 かおり 教室開催のお知らせ

【うつぼ公園夜教室】7月 のお申し込み受付中

目次1 7月のうつぼ公園夜教室1.1 7月のメニュー2 7月の教室の詳細2.1 お申し込み2.2 キャンセルポリシー 7月のうつぼ公園夜教室 7月のテーマは、「 スパイシーエスニックそぼろごはん」 鎌倉人気を博し、 […]

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

5月のうつぼ公園教室風景

目次1 教室風景お届けします1.1 5月のメニュー1.2 参加して下さったみなさんの声から 教室風景お届けします すっかり遅くなりましたが、5月のうつぼ公園教室の楽しかった教室風景をお届けします〜♪   テーマ […]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 清水 かおり 自宅教室

笹巻きベジロール寿司〜6月の自宅教室メニューです〜

6月の自宅教室は、「夏至の茶飯事会〜大皿料理でおもてなし」 その中のごはんものとして、初披露の笹巻き寿司を試作しました。   イタリアンな縦巻き 涼やかな横巻き 今回も、すし飯は具だくさん。 イタリアンな縦巻き […]

2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

アジア風ゴーヤの肉詰め煮〜ゴーヤ尽くしのゴーヤナイト〜

6月の「うつぼ公園料理教室」はゴーヤまつり オカズ紹介 その3 【アジア風ゴーヤの肉詰め煮】   ひき肉あんを詰めてコトコト煮るだけ。なのに美味しいのは、一工夫したひき肉あんのせい。 ナンプラーやパクチーなど手 […]

2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

ゴーヤの天ぷら&かき揚げ〜ゴーヤ尽くしのゴーヤナイト〜

6月の「うつぼ公園料理教室」はゴーヤまつり オカズ紹介 その2 【ゴーヤスティックの天ぷら&ゴーヤとかぼちゃのかき揚げ】   夏にぴったりの熱々揚げ物。 ゴーヤスティックの衣には、美味しい隠し味。 今まで捨てて […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

清水かおり プロフィール

profile_top

●料理教室「茶飯事会」主宰
●食卓カウンセラー
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。
>>詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の投稿

保護中: 1月れんこんと金柑とゆり根の蒸しずし追補〜受講者専用〜

2023年1月23日

【終了】れんこんと金柑とゆり根のばらずし

2022年12月10日

保護中: 11月吹き寄せばらずし教室追補〜受講者専用〜

2022年11月27日

【終了】11月錦秋の吹き寄せばらずしの会

2022年10月12日

【終了】10月柿のばらずしの会お申込終了

2022年9月19日

【終了】9月いちじくのばらずしの会

2022年8月11日

【終了】7月 ライム香る夏のベジばらずしの会

2022年5月29日

メルマガレシピ集(2022年4月更新)

2022年4月23日

4・5月 【満了】新緑のばらずしの会お申込受付中

2022年3月19日

【満了】3月さくらのばらずしの会お申込開始

2022年2月24日

カテゴリー

  • うつぼ公園教室(本町)
  • おうちごはん
    • レシピ−おうちごはん
  • オンラインサロン
    • サロンーオンラインレッスン
    • サロンーレシピ
  • オンラインレッスン
    • 地味滋味べんとうレッスン〜オンライン〜
    • 季節のひとさらレッスン〜オンライン〜
  • お店ごはん
  • ごはん会
  • パーソナルレッスン
    • レシピ−パーソナルレッスン
  • プライベートグループレッスン
  • マンツーマンレッスン
  • メルマガだより
  • 四季折々のおすし・暦のおすし
  • 地味滋味べんとう
  • 季節の食材
  • 学びのこと
  • 教室開催のお知らせ
    • 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会
    • 教室開催のお知らせ−地味滋味べんとうの会
  • 教室風景
  • 日常茶飯事のおすし
  • 暮らしごと
    • 暮らしごとーうつわ
    • 暮らしごとーコト
    • 暮らしごとーモノ
  • 月イチごはん
  • 未分類
  • 自宅教室
  • 茶飯事会のこと
  • 茶飯事会企画
  • 語り合う食卓

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright© 日々のごはんと暮らしごと「茶飯事会」 , 2018 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ
PAGE TOP