コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日々のごはんと暮らしごと『茶飯事会』

  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 清水 かおり うつぼ公園教室(本町)

1月うつぼ教室始まりました

始まりの時はあいにくの雨模様となりましたが、昨夜から1月のうつぼ公園教室が始まりました。   生春巻きの恵方巻き、黒糖おいなり恵方巻きにおいなりずしまで作ってしまおうという欲張りメニューでしたが、みんなで和気あいあいと巻 […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 清水 かおり パーソナルレッスン

巻きずしをまきまき〜パーソナルレッスン〜

私の自宅でマンツーマンでごはん作りをお教えするパーソナルレッスン。 今月のテーマは「おすし」 ばらずしは以前に習って下さっているので、今回は「巻きずし」のあれこれ。 節分も近いことなので、恵方巻きにもできる巻きずしを3種 […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 清水 かおり 月イチごはん

動物病院に昼が来た〜月イチごはん1月〜

今年も忙しい日々が続く動物病院 13〜17時までの間に、手の空いた人が「お腹空いたー」とやって来て、それはもう美味しそうに食べてくれて、よっし!とまた仕事に戻る わずかに空いたその時間がその人の大切なランチタイム 食卓に […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 清水 かおり 茶飯事会企画

再びの淡路島〜お泊まり茶飯事会料理教室〜

令和2年が明けて最初の三連休の2日間、昨年の夏にお連れして好評を得ました淡路島の貸し切り別荘ホテルで、「一泊二日のお料理教室」を開催しました。 いつもの教室とは違い、旅のリラックス気分も少し味わってもらいつつ、レッスン後 […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 清水 かおり おうちごはん

おうちごはんレシピ〜柚子釜グラタン

産地での柚子の収穫はすでに終わり、お正月も過ぎるとお料理の献立にも段々と登場しなくなる柚子。 まだまだ使っていたいのに、残念。 名残の柚子をできるだけいろいろ使いたいなと、柚子釜グラタンを作りました。 サクッとレシピ 《 […]

2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 清水 かおり おうちごはん

七草粥作りました、慌てて

小寒〜芹乃栄 せりすなわちさかう〜 今日は一月七日人日の節句 七草粥の日 大きい声では言えませんが、今日が1月7日だということをすっかり忘れていました。 仕事では、7日ね、明日ねよろしくね、なんてやりとりしてたのに。 今 […]

2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 清水 かおり 暮らしごと

ミナのコートが似合う人に

ミナペルホネンminä perhonen のセレクトショップに、80歳を過ぎた販売スタッフさんがいる。 それを知ったのは昨年秋のことでした。   その驚きとそこから受け取ったエネルギーのようなものに背中を押され […]

2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 清水 かおり 暮らしごと

いつも瞳を輝かせながら

昨年末で、63歳になりました。 3年も過ごすと、60代もずいぶん板についてきて、ちょっと拗ねた60代の素顔が顔をのぞかせてくるようにもなりました。 「お疲れですか?」「精も根も尽き果てた顔してるけど」 最近会うと尋ねられ […]

2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 清水 かおり 暮らしごと

休日さんぽ〜太陽の塔へ初詣〜

ぽかぽかとあったかい2020年、お正月2日の午後。 帰省中の息子とふたり、ゆるゆる歩いて初詣ならぬ初万博公園へ行ってきました。 いつもよりは人影も少なく、家族連れの姿がゆったりとのんびりと、暖かい日差しの中に溶け込んで、 […]

2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 清水 かおり 暮らしごと

2020年 明けましておめでとうございます

穏やかな陽射しに包まれて、令和2年の元旦の朝が明けました。 今年は、昨年に続いて、お節料理のメインのお重はお店のものを買いました。 三重県の山中にある日本料理店「朔〜さく〜」さん。 なので自作のお節料理は全部で10品とい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

清水かおり プロフィール

profile_top

●料理教室「茶飯事会」主宰
●食卓カウンセラー
「ていねいな暮らしはちょっぴりていねいな日常茶飯事から」をコンセプトに、「おとなの飯事(ままごと)〜四季折々のばらずしの会」や季節のごはん教室、出張ごはん、など、誰かの食卓をシアワセにするためのお料理活動を展開中。
>>詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の投稿

保護中: 1月れんこんと金柑とゆり根の蒸しずし追補〜受講者専用〜

2023年1月23日

【終了】れんこんと金柑とゆり根のばらずし

2022年12月10日

保護中: 11月吹き寄せばらずし教室追補〜受講者専用〜

2022年11月27日

【終了】11月錦秋の吹き寄せばらずしの会

2022年10月12日

【終了】10月柿のばらずしの会お申込終了

2022年9月19日

【終了】9月いちじくのばらずしの会

2022年8月11日

【終了】7月 ライム香る夏のベジばらずしの会

2022年5月29日

メルマガレシピ集(2022年4月更新)

2022年4月23日

4・5月 【満了】新緑のばらずしの会お申込受付中

2022年3月19日

【満了】3月さくらのばらずしの会お申込開始

2022年2月24日

カテゴリー

  • うつぼ公園教室(本町)
  • おうちごはん
    • レシピ−おうちごはん
  • オンラインサロン
    • サロンーオンラインレッスン
    • サロンーレシピ
  • オンラインレッスン
    • 地味滋味べんとうレッスン〜オンライン〜
    • 季節のひとさらレッスン〜オンライン〜
  • お店ごはん
  • ごはん会
  • パーソナルレッスン
    • レシピ−パーソナルレッスン
  • プライベートグループレッスン
  • マンツーマンレッスン
  • メルマガだより
  • 四季折々のおすし・暦のおすし
  • 地味滋味べんとう
  • 季節の食材
  • 学びのこと
  • 教室開催のお知らせ
    • 教室開催のお知らせ〜暦のおすしの会
    • 教室開催のお知らせ−地味滋味べんとうの会
  • 教室風景
  • 日常茶飯事のおすし
  • 暮らしごと
    • 暮らしごとーうつわ
    • 暮らしごとーコト
    • 暮らしごとーモノ
  • 月イチごはん
  • 未分類
  • 自宅教室
  • 茶飯事会のこと
  • 茶飯事会企画
  • 語り合う食卓

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright© 日々のごはんと暮らしごと「茶飯事会」 , 2018 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 茶飯事会とは
  • レッスンメニュー&レッスン料
  • ブログ
    • おうちごはん
    • さくっとレシピ
    • 地味滋味べんとう
    • 暮らしごと
  • お問い合わせ
PAGE TOP